WordPress・SEO 【2024年収支】不適切MOD紹介ブログで社会貢献…ユニセフ募金 300記事突破!Google AdSense の収益は?コロナ禍の2020年5月から始めたブログですが、4年半かかってやっと300記事を突破しました。さて、最近のGoogle AdSenseの収益は?2022年12月の8,324円をピークに... 2025.01.05 WordPress・SEO
WordPress・SEO WordPressで画像の切り抜きできない!逆転の発想が必要でした【ブロックエディター】 ブロックエディターの「切り抜き」(トリミング)メニューが使えない?いつのバージョンからかWordPressのブロックエディターメニューに「切り抜き」(トリミング)が追加されていました。WordPress6.0から?ブロックエディターの「切り... 2022.09.17 WordPress・SEO
WordPress・SEO ブログのカテゴリー変更でやったこと ブログを始めて2年過ぎましたが、「まずは投稿数を増やさなくては」、と焦りにも近い思いからずっとおざなりにしていた「カテゴリー」の再編成。適当に作った7つのカテゴリーで今までやってきましたが、「PC」カテゴリーばかりに偏ってしまい、カテゴリー... 2022.08.15 WordPress・SEO
WordPress・SEO WEXALを導入!PVが倍に?AdSenseに効果あるかも【ConoHa WING】WordPress ブログサービスのConoHa から以下のメールが届いていました。 新機能「WEXAL® Page Speed Technology®」を提供開始ConoHa WINGでは、2022年4月21日(木)より新たに「WEXAL® Page Spe... 2022.05.03 WordPress・SEO
WordPress・SEO ConoHaカード [WINGパック専用] で契約期間変更…名前が紛らわしい 初めて「WINGパック専用デジタル版ConoHaカード」を買ってみました。WINGパック 36カ月分の ConoHaカード を買ったので、今まで 12カ月契約だったのを36カ月契約に変更します。と思ったのですが、いまひとつConoHaカード... 2021.10.21 WordPress・SEO
WordPress・SEO 直帰率が異常に低い…PV数が2倍?アナリティクストラッキングID重複【Cocoon】 直帰率が異常に低い(1%以下)、Google アナリティクスのページビュー(PV)数が異常に高い、といった現象が発生し、しばらく困っていたのですが、原因は Google アナリティクス の設定の重複でした。以下に経緯と対処したことをメモして... 2021.10.03 WordPress・SEO
WordPress・SEO 【ブログ13カ月】月10,000PVで変わり出す…収益は? 2020年5月に始めてみたブログも1年経過しました。徐々に投稿のペースは落ちていますが、11か月で100記事達成し、13カ月で10,000PVを達成しました。ちなみに10,000PVを達成した時点の記事数は112記事です。ページビュー数する... 2021.06.13 WordPress・SEO
WordPress・SEO FlipBookが使えない…Cocoon高速化が原因でした【WordPress】【Cocoon】 しばらくぶりに3D FlipBookで作成した「アリンコアリサのだいぼうけん」を見返そうとしたら、あら?消えてる!絵本が表示されていませんでした。ちなみに、上記の絵本はDearFlipで作成し直しました。Cocoon高速化が有効な状態では、... 2021.04.25 WordPress・SEO
WordPress・SEO ブログ11か月で100記事に到達。収益は? 一つの目標であった100記事にやっと到達しました。11か月かかりました。1か月10記事、10か月で100記事が目標でしたが、後半失速しました…。100記事到達時の状況を記事にしている先人の方々はたくさんいて、100記事で何万円も稼いでいる強... 2021.04.11 WordPress・SEO
WordPress・SEO CLSに関する問題?Cocoon高速化設定で解決【Cocoon】 Google Search Console の「ウェブに関する主な指標」が「CLSに関する問題:0.25超(パソコン)」で、”ステータス:不良”になっていることに気づきました。CLS?0.25?何じゃそりゃ?です。検索するとたくさんヒットし... 2021.04.03 WordPress・SEO
WordPress・SEO 「ブロックした悪意あるログイン試行」が増える…設定漏れ?【SiteGuard】 「ブロックした悪意あるログイン試行」が増えていく1日数件ですが、WordPressダッシュボード「Jetpackごとの統計」欄にある「総当たり攻撃に対する保護機能」の「ブロックした悪意あるログイン試行」件数が増えていることに気づきました。J... 2021.02.06 WordPress・SEO