機器・パーツ AM2+でFFXVは遊べる?役者(PhenomII1090T)は揃った!はずだった…【GTX1070Ti】 前回、ついPhenomⅡ X4 965を買ってしまいましたが、やはり最強CPUが気になり結局PhenomⅡ1090Tを買ってしまいました。AM2+に載る最強CPUはPhenomⅡ1100Tでは?という話もありますが、私のASUS M3A78... 2020.06.13 機器・パーツ
Googleアドセンス 2020年【ブログ1ヵ月】アドセンス(Adsense)審査に1発合格!!13記事の内容紹介 1回目の申請で審査に合格できました!!どんなことでも、何かにチャレンジして合格するって嬉しいものですね。Google Adsense2020/5/3に開設して2020/6/2にAdsenseに申請、2020/6/9に合格通知が届きました。合... 2020.06.11 Googleアドセンス
Googleアドセンス (ブログ開始1ヵ月)Google Adsense 合格直前のサイト状況を紹介 【Google Search Consoleの見方】 2020/5/3に開設し、1ヵ月で10記事投稿しました。3日に1件ペース。我ながら良く書いたものです。1ヵ月でGoogle Adsenseに合格、という漠然とした目標があったので、区切りの10投稿で2020/6/2に申請してみました。申請中... 2020.06.07 Googleアドセンス
生活・仕事 パパができる夫婦円満・家庭円満の秘訣 パパは偉いよなぁ、と褒める世の中の奥様方へ旦那さんを手のひらで転がす方法をアドバイスしているわけではありません。パパが自分で「パパは偉いよなぁ」と言うのです。声に出して奥さんや子供にも聞こえよがしに「パパは偉いよなぁ」と自分を褒めるのです。... 2020.06.04 生活・仕事
生活・仕事 おっさんに従う必要はない…聞いたふりして自分で決める【若者の処世術】 おっさんはそれなりに経験は積んでいます。なので自分の経験した事が話題に上ったりする機会もそれなりに増えます。すると、おっさんは嬉しくなって経験に基づいたアドバイスをしたくなるんですよね。そうゆうおっさん、若者からしたらちょっとありがた迷惑と... 2020.06.02 生活・仕事
WordPress・SEO (WordPress超初心者向け)3日で簡単ブログサイトを作成しよう(SEO・バックアップリストア編)(3日目) 自分のブログサイトができて、いくつか投稿をアップすると、どのくらいの人が見てくれているのか気になりますよね。でも検索されなければ誰も見てくれません。私もブログを始めて3週間で8つ投稿をアップしましたが、実際に見てもらえたのは数回程度です。で... 2020.05.30 WordPress・SEO
機器・パーツ 【AMD4コアほぼ最強】PhenomII X4 965 でFFXVは遊べる?(AM2+マザーにGTX 1070Ti) あら。やってしまいました。前回「AMD Phenom II X6 1090Tを安く買えないか探し中です。」なんて書いておきながら、魔が差してPhenom II X4 965(3.4GHz)を買ってしまいました。1090Tのスペックなど調べて... 2020.05.30 機器・パーツ
機器・パーツ 非UEFIマザー + GTX 1070Ti + AthlonⅡ X4 630 で4K動画(8K fps60 VP9)を再生してみた AthlonⅡx4 630とGTX1070Tiの組み合わせで最高画質の3Dゲームはできました。これで十分満足したのですが、1つ気になっていたことがありました。2D動画はどうなんだ?以前のグラボ(Radeon HD7750)で4K動画(You... 2020.05.21 機器・パーツ
WordPress・SEO (WordPress超初心者向け)3日で簡単ブログサイトを作成しよう(投稿編)(2日目)【Gutenberg】WordPress5.7.2 外枠(外観やサイトの設定)ができてしまえば後は投稿です。最低限知っておけば良いことと、私自身もこれから使って行こうかな、と思う機能をメモしておきます。これだけ知っておけば投稿できます管理メニューの「投稿」-「新規追加」でWordPressの... 2020.05.18 WordPress・SEO
WordPress・SEO (WordPress超初心者向け)3日で簡単ブログサイトを作成しよう(環境編)(1日目)【Cocoon】 WordPressを始めて2週間が過ぎました。先人たちのブログを参考に、お薦めのサーバーを借りWordPressをインストールするまではすんなりできましたが、次は何をしたら良いのやら…。幸いWordPressのノウハウはネットに溢れているけ... 2020.05.17 WordPress・SEO
機器・パーツ 秋葉原のサハロフさん|回想…初DOS/VはIntel DX4 100MHz そしてAMD K6へ 手作り感あふれるD4100VLの取説2020/5/5のアスキーの記事にサハロフさんのサイトが紹介されているのをスマートニュースで偶然見つけました。「うわぁ、まだ続いていたんだ」と無茶苦茶懐かしかったです。20年ぶりにサハロフの秋葉原レポート... 2020.05.11 機器・パーツ